ラジオ英会話 Lesson 140 / 今週のReview

Lesson 2024

ブログ「ノエリアとラジオ英会話」へようこそ!
・このブログについて詳しくはこちら(About Me)
・ブログの近況/お知らせはこちら(Information)
一緒にラジオ英会話を楽しみながら、英語学習頑張りましょう〜🐈‍⬛🐈‍⬛

Opening Talk(ディクテーション/文字起こし)

今日の大西先生、Rozaさん、Davidさんのオープニングの会話、スムーズに理解できましたか?ちょっと不安…という方も心配ありません!気になる英語表現をピックアップして、わかりやすく文法のポイントも解説します。さあ、一緒に確認していきましょう!

Opening Talk

Ohnishi: 「ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意」講師の大西泰斗です。さー金曜復習会。今回も頑張っていきましょう。

Roza: Welcome back everyone! This is Akino Roza. We’re gonna have some fun in today’s review!

David: You bet we are. I’m David Evans, everyone, and let’s begin.

引用:ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意 – (2024年10月25日放送)
My take

Alright, it’s time to review this week’s lessons! I’m NoeLia, and let’s have fun together with our Radio Eikaiwa practice!

pick-up

You bet we are.

Point

「You bet」は「確かに」や「もちろん」という意味で、何かを強く肯定する際に使われるカジュアルな表現です。「bet」は元々「賭ける」という意味を持ち、ここでは「賭けてもいいくらい確かだ」というニュアンスから「絶対そうだよ!」といった強い肯定を表します。「we are」を加えることで、「私たちももちろんそうだ」という意味になります。

Usage Examples
  • A: Are we going to have fun today?
    B: You bet we are!

    A: 今日は楽しむつもり?
    B: もちろんその通りさ!
  • A: Do you think the team will win?
    B: You bet they will!

    A: チームが勝つと思う?
    B: もちろんさ!

Listening Challenge!

ブログ公開日から1週間限定で、NHKラジオの聞き逃し配信を利用して、ラジオ英会話のレッスンをいつでも聞くことができます!

学習をもっと深めたい方には、テキストもおすすめ!放送では触れきれない内容がいっぱいで、理解がグッと深まります。

そして、このブログでは、ラジオやテキストで学んだ基礎を応用に繋げるため、オリジナル例文やより実践的なフレーズも取り入れています。基礎を固めながら、応用力も身につけられるコンテンツを通じて、学んだ内容をしっかり活用できるようになります。ぜひ、ラジオ、テキスト、そしてブログをフル活用して、英会話のスキルを確実に伸ばしましょう!

Monday

Rozaさん、Davidさんの問題出題中の会話から気になる英語表現をピックアップして、わかりやすく文法のポイントも解説します。さあ、一緒に確認していきましょう!

Monday

Roza: Okay everyone, here’s the question. Which of the following is true? Which of the following is true? A. Derek told Bill about the invitation to the talk show. B. Derek is not an original member of the band. Or C. Derek will perform from the back of the stage. Here we go.

(中略)

Roza: Okay everyone, were you able to listen to the dialogue? Let’s go over the question one more time. (問題省略)

引用:ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意 – (2024年10月25日放送)
pick-up

Derek told Bill about the invitation to the talk show.

Point

ここでは基本的な「SVO + about ~」の文型が使われています。”tell” は「人に〜について話す」という意味で、”Derek” が主語、”told” が動詞、”Bill” が目的語です。”about the invitation to the talk show” は「トークショーへの招待について」と、伝える内容を説明しています。

Usage Examples
  • She told me about the party next weekend.
    彼女は私に来週末のパーティーについて話した。
  • I told him about the meeting this morning.
    私は彼に今朝の会議について話した。
答え
クリックすると答えが出ます

A. Derek told Bill about the invitation to the talk show

Tuesday

Rozaさん、Davidさんの問題出題中の会話から気になる英語表現をピックアップして、わかりやすく文法のポイントも解説します。さあ、一緒に確認していきましょう!

Tuesday

David: OK, now let’s move on to Tuesday’s dialogue. Here’s the question. What is Adam good at? What is Adam good at? A. Playing cricket. B. Cooking. Or C, Cleaning up. Listen up.

(中略)

David: Okay, everyone. How did you do? Let’s check out that question one more time. (問題省略)

引用:ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意 – (2024年10月25日放送)
pick-up

What is Adam good at?

Point

「What is ~ good at?」は、何かの得意分野や上手なことを尋ねる際に使われる疑問文です。「be good at 〜」は「〜が得意である」という意味で、何かのスキルや活動について話すときに使います。

Usage Examples
  • What are you good at?
    あなたは何が得意ですか?
  • I’m not very good at cooking.
    私は料理があまり得意ではありません。
答え
クリックすると答えが出ます

B. Cooking

Wednesday

Rozaさん、Davidさんの問題出題中の会話から気になる英語表現をピックアップして、わかりやすく文法のポイントも解説します。さあ、一緒に確認していきましょう!

Wednesday

Roza: Next up, it’s Wednesday’s dialogue. Why does Dr. Stein want to have a party? Why does Dr. Stein want to have a party? A. Because he has returned to work. B. Because he can walk again. Or C. Because he bought a bottle of champagne. Listen carefully.

(中略)

Roza: All right, let’s go over the question one more time. (問題省略)

引用:ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意 – (2024年10月25日放送)
pick-up

A. Because he has returned to work.
B. Because he can walk again.

Point

「work」と「walk」は発音が似ていますが、「work」は短い「ɜː」、「walk」は長い「ɔː」音です。基本ですが、この違いを意識することがリスニングでは非常に大切です。

Usage Examples
  • I have to work late today.
    今日は遅くまで働かなければならない。
  • He loves to walk in the park.
    彼は公園で散歩するのが好きです。
答え
クリックすると答えが出ます

B. Because he can walk again

Thursday

Rozaさん、Davidさんの問題出題中の会話から気になる英語表現をピックアップして、わかりやすく文法のポイントも解説します。さあ、一緒に確認していきましょう!

Thursday

David: All right, last up is Thursday’s dialogue. Let’s look at the question. Who is
Onishi Kohei? Who is Onishi Kohei? A. A guest at Kelly’s house. B. A hero who saved the city and the world. C. A baseball legend. Here we go.

(中略)

David: All right, how was it? Let’s check out that question one more time. (問題省略)

引用:ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意 – (2024年10月25日放送)
pick-up

A hero who saved the city and the world.

Point

この文は、関係代名詞「who」を使って「hero」を説明しています。「who」は「〜した人」という意味で、過去の行動「saved the city and the world」を説明しています。

Usage Examples
  • She is the doctor who helped me.
    彼女は私を助けてくれた医者です。
  • He is the student who won the contest.
    彼はコンテストに勝った生徒です。
答え
クリックすると答えが出ます

C. A baseball legend.

Say lt in Engish

問題1:心配しないで。ケンは、午前中ちょっと気難しくなることがあるのよ。みんなあなたがよくやっていることはわかっているわ。個人的なことじゃないのよ。その調子で頑張ってね

Recruit: Ken looks like he’s not satisfied with my work.

You:
Don’t worry. Ken can be a little cranky in the morning.
Everybody knows you’re doing fine. It’s nothing personal. Keep up the good work.


問題2:あなたの購入品が損傷して到着した?気の毒に。そのウェブサイトのカスタマーサービスに連絡したほうがいいよ。返金を受けることができるかもしれない。やってみる価値はあるよ

Friend: What should I do?

You:
Your purchase arrived damaged? That’s too bad. You’d better contact the customer service for the website.
You may be able to get a refund. It’s worth a try.

引用:「NHKラジオ英会話 2024年10月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)

NoeLia Original Dialog – 解答例

こちらはノエリアオリジナルのSay lt in Engishの解答です。ラジオ英会話の模範解答とは違う表現で、別の視点から学べます。ニュアンスの違いも解説しているので、声に出してその違いを意識しながら練習してみましょう。いろいろな表現を覚えることで、英作文の幅が広がりますよ!

NoeLia Answer – Question 1

問題1:心配しないで。ケンは、午前中ちょっと気難しくなることがあるのよ。みんなあなたがよくやっていることはわかっているわ。個人的なことじゃないのよ。その調子で頑張ってね

Don’t worry about it. Ken just gets a little moody in the mornings.
Everyone can see you’re doing a great job. It’s not personal at all. Keep up the great work!

解説:
この文は、カジュアルな印象です。親しい同僚や友人が、気さくに励ますような状況を想定しています。

  • “Don’t worry about it.” は、”Don’t worry.” よりも少し砕けた表現です。
  • “just gets a little moody” は、よりソフトで、「気分にムラがある」程度の軽い表現です。“just” という語が含まれていることで、「単にそうなるだけで、深刻なことではない」という印象を与え、状況を和らげています。
  • “doing a great job” は、”doing fine” よりもさらに高い評価を表しています。
  • “Keep up the great work!” は、”Keep up the good work.” よりも熱意のこもった印象です。
  • “not personal at all” は “nothing personal” よりも少し強調した言い方です。

全体として、模範解答は少し距離感のある丁寧な励まし、ノエリアオリジナルの回答は親しみを込めた励まし、というニュアンスの違いがあります。

Conversation Examples

A: I feel like Ken’s been ignoring my emails.
B: Don’t worry about it. Ken just gets a little moody in the mornings. Everyone can see you’re doing a great job. It’s not personal at all. Keep up the great work!
A: Oh, I thought it was something I said.
B: Nope, you’re good. Just keep doing what you’re doing.

A: ケンが私のメールを無視しているように感じるんだけど。
B: 心配しないで。ケンは午前中ちょっと気難しくなることがあるのよ。みんなあなたがよくやっていることはわかっているわ。個人的なことじゃないのよ。その調子で頑張ってね。
A: ああ、何か私が言ったことが原因かと思ってた。
B: いやいや、君は大丈夫だよ。今のままでOK!

  • Nope: いいえ(Noの砕けた言い方)

NoeLia Answer – Question 2

問題2:あなたの購入品が損傷して到着した?気の毒に。そのウェブサイトのカスタマーサービスに連絡したほうがいいよ。返金を受けることができるかもしれない。やってみる価値はあるよ

Oh no, your item arrived damaged? That’s a shame. I think you should reach out to the customer support team for the website.
They might be able to offer a refund or replacement. It’s definitely worth checking.

解説:
この文は、より丁寧で、共感の気持ちが表現されています。

  • “Oh no” は、相手の状況に対する驚きや同情を示す表現です。
  • “That’s a shame.” は、”That’s too bad.” よりも、より残念な気持ちを表しています。
  • “I think you should reach out to the customer support team.” は、「カスタマーサポートチームに連絡することをお勧めします」という、より丁寧なアドバイスです。
  • “They might be able to offer a refund or replacement.” は、「返金や交換に応じてくれるかもしれません」という、具体的な提案をしています。“might be able to” は「~できるかもしれない」という意味ですが、“may” よりも確実性がやや低く、より柔らかい印象を持ちます。
  • “It’s definitely worth checking.” は、「確認してみる価値は絶対にあります」という意味で、より強く行動を促しています。

全体として、模範解答は簡潔で事務的な印象、ノエリアオリジナルの例は親身になって寄り添う印象を与えます。

Conversation Examples

A: My phone case came broken. What should I do?
B: Oh no, your item arrived damaged? That’s a shame. I think you should reach out to the customer support team for the website.
A: I didn’t expect that. Should I send them pictures of the damage?
B: Definitely! It’s worth checking if they’ll give you a refund or replacement.

A: スマホケースが壊れて届いたんだけど、どうしよう?
B: えー、壊れてたの?それは残念だね。ウェブサイトのカスタマーサポートに連絡してみたら?
A: こんなことになるとは思わなかった。壊れてる写真送った方がいいかな?
B: 絶対に送った方がいいよ!返金か交換してくれるか確認してみる価値はあるよ。

  • reach out (to someone):(人に)連絡を取る(サポートなどに問い合わせる際に使う)
  • customer support team:カスタマーサポートチーム(サポート部署に連絡する際に使う)

Ending Talk(ディクテーション/文字起こし)

今日の大西先生、Rozaさん、Davidさんのエンディングトーク、理解できましたか?ちょっと難しい…と思った方も安心してください!重要なフレーズを選んで、ポイントをわかりやすく説明します。それでは、一緒に復習していきましょう!

Ending Talk

Ohnishi: Hey guys, are you cranky in the morning?

David: I want to say no, but I’m pretty sure the answer is yes.

Ohnishi: Really?

David: At least until I’ve had my coffee.

Ohnishi: How about you, Roza?

Roza: I’m actually more cranky at night when I’m tired and I want to go to sleep.

Ohnishi: なるほどね〜。いやいや、そういう癖があるようなんですね。

引用:ラジオ英会話 ハートでつかめ 英語の極意 – (2024年10月25日放送)
My take

コーヒーは偉大です☕️ 一方、ローザさんの対応策が気になりますね笑

pick-up

I want to say no, but I’m pretty sure the answer is yes.

Point

この表現は「I want to say no」(「ノーと言いたいけど」)で希望を示し、「I’m pretty sure the answer is yes」(「でもほぼ確実にイエスだ」)で現実を認めています。「pretty sure」は「ほぼ確信している」という意味で、完全ではないが自信があるニュアンスを伝えます。

大西先生の「朝は機嫌が悪いか?」という質問に対してデイビッドの「ノーと言いたいけど、実際はイエスだろう」という自嘲的な答えが、共感を呼び、軽いユーモアを生み出していますね。

Usage Examples
  • I want to say I’ll be on time, but I’m pretty sure I’ll be late.
    時間通りに行きたいけど、多分遅れるだろう。
  • I want to say I don’t need help, but I’m pretty sure I do.
    助けは必要ないと言いたいけど、実際は必要そうだ。

🐈‍⬛🐈‍⬛:今月もお疲れ様でした!また来月も頑張りましょう〜👋

タイトルとURLをコピーしました