ラジオ英会話の『Target Forms』で学んだテーマを実践的に活かせるノエリアオリジナル会話例を作成しました!実際の会話で使える自然な英語表現を盛り込み、学習の定着を助ける内容です。ディクテーション練習やスピーキング力アップに最適な素材として、ラジオ英会話の復習や日常英会話のトレーニングにぜひお役立てください!
Target Forms(ノエリア オリジナル スクリプト)
Target Forms Key Sentence – NoeLia Extra Examples
Uncle Barry is coming over on Sunday.
引用:「NHKラジオ英会話 2024年12月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)
バリーおじさんが日曜日に訪ねてきます。
下記はノエリアオリジナルの例題です。
Target Formsで学んだ内容を、リスニングやディクテーションを交えながら深く理解できるよう、ノエリアオリジナルの例文をご用意しました。同じテーマの例文を繰り返し学ぶことで、日常生活で自然に使えるフレーズがしっかり身につきますよ!
Uncle Jack is visiting us with his new puppy next Thursday.
日本語訳: ジャックおじさんが来週の木曜日、新しい子犬を連れて私たちを訪ねてきます。
解説: 現在進行形「is visiting」を使用し、未来の具体的な訪問の予定を自然に表現しています。
NoeLia Original Dialog
エマとオリバーは、家でのんびり過ごす夜を楽しんでいます。夕食の準備をしながら、オリバーがふと思い出した話題で会話が弾みます。どうやら近々、とても可愛いゲストが訪れるようです。
Emma: Hey, Oliver, can you pass me the olive oil? I’m trying to get this pasta sauce just right.
Oliver: Sure, here you go. Smells amazing! Special occasion or just because?
Emma: No special occasion. Just thought it’d be nice to have a cozy dinner tonight.
Oliver: Sounds perfect. Oh, by the way, Uncle Jack is bringing his new puppy over next Thursday.
Emma: Really? That’s awesome! What kind of puppy is it?
Oliver: A Golden Retriever. He says it’s super playful, so we’ll need to get the house ready.
Emma: Oh no, not the houseplants again! Remember what happened with your cousin’s dog?
Oliver: Don’t remind me. But yeah, I’ll make sure the plants are out of reach this time.
Emma: Good plan. The kids are going to freak out when they see the puppy.
Oliver: Totally. Let’s just hope they don’t try to feed it spaghetti.
Emma: Ha! Honestly, I wouldn’t put it past them.
エマ: ねえ、オリバー、オリーブオイル取ってくれる?このパスタソースを完璧に仕上げたいの。
オリバー: もちろん、はいどうぞ。すごくいい匂い!特別な理由?それともただの気まぐれ?
エマ: 特に理由はないよ。ただ今日は家でゆっくりディナーを楽しむのもいいかなって思って。
オリバー: いいね。それと、来週の木曜日にジャックおじさんが新しい子犬を連れてくるんだって。
エマ: 本当?最高じゃない!どんな子犬なの?
オリバー: ゴールデンレトリバーだよ。すごく遊び好きらしいから、家の準備をしておかないとね。
エマ: また観葉植物がやられちゃう?いとこの犬のときのこと覚えてる?
オリバー: あれはもう思い出したくないよ。でも今回はちゃんと植物を届かないところに置いておくから大丈夫。
エマ: それはいい考えね。子どもたち、子犬を見たら大興奮するだろうね。
オリバー: 間違いないね。ただ、スパゲッティを食べさせようとしないように祈るよ。
エマ: あはは!本当にやりかねないよね。
Grammar and Vocabulary
be going to: ~するつもり/~しそう
The kids are going to freak out when they see the puppy.
日本語訳: 子どもたちはその子犬を見たら大興奮するだろうね。
ラジオ英会話レッスン167の復習です。”be going to” は “go to” の進行形で、「流れの中」にある未来を表す表現です。このフレーズは、すでに動き出していることや、その状況に基づいた予測を表現するのに使われます。この文では、子どもたちが子犬を見たら興奮することが容易に予測できる状況を説明しています。
- pass me ~: ~を渡して(カジュアルな依頼表現。例: “Can you pass me the salt?”)
- get ~ just right: ~をちょうど良い状態にする(「完璧に仕上げる」というニュアンスでよく使われます)
- special occasion: 特別な理由(パーティーやイベントを指すことが多い表現)
- just because: 特に理由はないけど(カジュアルな返答として頻出)
- cozy dinner: 居心地の良い夕食(”cozy” は「温かくて心地よい」というニュアンス)
- Oh, by the way: そういえば(会話の流れを変えるときの自然なフレーズ)
- bring ~ over: ~を連れてくる(「家に連れてくる」という意味で親しい間柄でよく使われます)
- not ~ again: また~?(嫌なことが繰り返されるときのカジュアルな反応)
- Don’t remind me.: 思い出させないで(「その話はもういい」という軽い拒絶)
- out of reach: 届かないところに(物理的に手が届かない位置を指す表現)
- freak out: 驚く/興奮する(感情が高ぶる様子を表すカジュアルなフレーズ)
- Totally.: 完全にその通り/まったくね(カジュアルな同意表現)
- I wouldn’t put it past them.: 彼らならやりかねないね(「あり得ないとは思えない」という皮肉や軽い冗談の表現)
Target Forms ① – NoeLia Extra Examples
I’m leaving for London next month.
引用:「NHKラジオ英会話 2024年12月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)
私は来月ロンドンに向けて出発します。
I’m going to leave for London next month.
私は来月ロンドンに向けて出発するつもりです。
下記はノエリアオリジナルの例題です。
Target Formsで学んだ内容を、リスニングやディクテーションを交えながら深く理解できるよう、ノエリアオリジナルの例文をご用意しました。同じテーマの例文を繰り返し学ぶことで、日常生活で自然に使えるフレーズがしっかり身につきますよ!
The choir is performing at the community center next week.
日本語訳: 合唱団が来週、コミュニティセンターで演奏します。
解説: 現在進行形「is performing」を使用することで、未来の予定を確定的に述べています。
NoeLia Original Dialog
エマは地元のカフェの常連客で、店員のジェイクとはすっかり顔なじみ。いつもの注文を済ませた後、エマの忙しい一週間の話題や、来週の地元イベントについて会話が弾みます。
Emma: Hi, Jake! The usual, please—a latte and a blueberry muffin.
Jake: You got it, Emma. So, how’s your week been? Still keeping busy?
Emma: Oh, you know me. Always running around. But next week might be a bit more relaxed.
Jake: That’s good to hear. Any special plans?
Emma: Well, the choir is performing at the community center next week, so I’m thinking of going to see them.
Jake: Oh, nice! Are you singing this time?
Emma: Not me, but my sister is. She’s been rehearsing like crazy at home, so I already know half the songs.
Jake: Haha, free previews at home, huh? Do you know what they’re singing?
Emma: It’s a mix of pop and classics. She said they might do some Queen songs.
Jake: Queen? Now that’s tempting. Let me know if they do “Don’t Stop Me Now.” That’s my favorite.
Emma: Will do! You should come—it’s free, and I can save you a seat.
Jake: I might take you up on that. Anyway, here’s your latte and muffin. Enjoy!
Emma: Thanks, Jake. I’ll let you know about the choir.
エマ: やあ、ジェイク!いつものをお願い、ラテとブルーベリーマフィンね。
ジェイク: 了解、エマ。ところで最近どう?まだ忙しくしてる?
エマ: まあ、私のことだからね。いつもバタバタしてるよ。でも来週は少しのんびりできるかも。
ジェイク: それは良かった。何か特別な予定でもあるの?
エマ: うん、合唱団が来週、コミュニティセンターで演奏するから、それを見に行こうかなって思ってる。
ジェイク: それはいいね!今回はエマが歌うの?
エマ: 私じゃなくて妹がね。家でずっと練習してるから、もう半分くらいの曲を覚えちゃったよ。
ジェイク: はは、家で無料のリハーサルだね!どんな曲を歌うか知ってる?
エマ: ポップとクラシックのミックスみたい。クイーンの曲もやるかもって言ってた。
ジェイク: クイーンか。それは行きたくなるな。“Don’t Stop Me Now” をやるなら教えてくれ。それが一番好きなんだよね。
エマ: わかった!無料だし、来てくれたら席取っておくよ。
ジェイク: その誘い乗るかもな。ところで、こちらがラテとマフィンです。楽しんでね!
エマ: ありがとう、ジェイク。合唱団のことまた教えるね。
Grammar and Vocabulary
will: 意志を表す使い方
I’ll let you know about the choir.
日本語訳: 合唱団のこと、教えるね。
こちらもラジオ英会話レッスン167の復習です。”will” は話し手の意志を表す未来表現として使われています。この例文では「合唱団のことを教えるつもりだ」という意思を伝えています。”will” は、未来を予測する表現としても使えますが、ここでは話し手の決意や約束を示しており、特にその場で決めた行動を表現する際に適しています。また、”I’ll” は「~するよ」というカジュアルで親しみやすいニュアンスを加えています。このように “will” を使うことで、柔らかい意志や約束を相手に伝えることができます。
- the usual: いつもの(「いつもの注文」などで、常連客がよく使う表現)
- You got it: 了解(「任せて」「その通り」というカジュアルで日常的な応答)
- Still keeping busy?: まだ忙しくしてる?(「相変わらず~?」と聞くフレーズ。現在進行形で忙しさを表す自然な会話表現)
- Oh, you know me: 私のことだからね(親しい人に対して、「私ってそういう人だから」というニュアンス)
- running around: 駆け回る/忙しく動き回る(忙しい状況を比喩的に表現)
- free previews: 無料のプレビュー(「試しに見るもの」「無料で先に体験できるもの」。ユーモラスな表現)
- like crazy: すごく/めちゃくちゃ(「非常に」「一生懸命に」という強調の口語表現)
- a mix of pop and classics: ポップとクラシックのミックス(ジャンルの組み合わせを自然に表現)
- Queen? Now that’s tempting: クイーンか、それは魅力的だね(”tempting” は「誘惑する」「惹きつける」のニュアンス。魅力を伝える自然な表現)
- Let me know if ~: ~なら教えて(「知らせて」という柔らかい依頼。日常で非常によく使う表現)
- Will do!: わかった!(「その通りにする」「任せて」という短い応答)
- save you a seat: 席を取っておく(「席を確保する」という軽い申し出)
- take you up on that: その提案に乗る/誘いに応じる(提案や申し出を受け入れるときのカジュアルな表現)
Target Forms ② – NoeLia Extra Examples
It starts at 8 p.m.
引用:「NHKラジオ英会話 2024年12月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)
それは午後8時に始まります。
下記はノエリアオリジナルの例題です。
Target Formsで学んだ内容を、リスニングやディクテーションを交えながら深く理解できるよう、ノエリアオリジナルの例文をご用意しました。同じテーマの例文を繰り返し学ぶことで、日常生活で自然に使えるフレーズがしっかり身につきますよ!
It ends at midnight on New Year’s Eve.
日本語訳: それは大晦日の真夜中に終わります。
解説: 「It」を主語にして、イベントやプログラムの確定した終了時刻を自然に表現しています。
NoeLia Original Dialog
ジェイクとソフィアは友人同士で、気軽に大晦日の予定を相談中。特に予定がないソフィアに、ジェイクは公園のイベントに誘いながら、花火やスナックを楽しむプランを提案します。
Jake: Hey, Sophia, what are your plans for New Year’s Eve?
Sophia: Not sure yet. Maybe just stay home and watch movies. What about you?
Jake: I’m thinking of checking out that event at the park. Have you heard about it?
Sophia: Oh yeah, the one with the live band and the countdown? What time does it finish?
Jake: It ends at midnight on New Year’s Eve. Perfect timing for the fireworks.
Sophia: Sounds tempting. Are you going with anyone?
Jake: Not yet. You want to come along? We could grab some snacks and hang out.
Sophia: Sure, why not? It’s better than sitting at home alone.
Jake: Awesome. Let’s make a night of it!
ジェイク: ねえ、ソフィア、大晦日は何する予定?
ソフィア: まだ決めてないよ。家で映画でも見て過ごそうかなって感じ。ジェイクは?
ジェイク: 公園でのイベントに行ってみようかなって思ってるんだ。聞いたことある?
ソフィア: ああ、ライブバンドとカウントダウンがあるやつ?何時に終わるの?
ジェイク: 大晦日の真夜中に終わるよ。ちょうど花火のタイミングだね。
ソフィア: それは良さそうね。誰かと行く予定はあるの?
ジェイク: まだいないよ。一緒に行かない?スナック買って、まったりしよう。
ソフィア: いいね。家で一人でいるよりずっといいわ。
ジェイク: よし、決まりだね!楽しい夜にしよう。
Grammar and Vocabulary
「未来の予定」を伝える現在進行形
Are you going with anyone?
日本語訳: 誰かと一緒に行く予定はあるの?
本日のレッスンの復習。”be 動詞 + ~ing” という現在進行形は、未来の予定を表すときにも使われます。この場合、”Are you going” は「今の予定として、誰かと一緒に行くことになっているのか」というニュアンスを含みます。現在進行形は、特定の未来の時点を意識しながら、すでに決まっている行動や予定にフォーカスを当てる表現としてよく使われます。
この文では、”going” が「行く」という動作を表しつつ、相手がその計画を持っているかどうかを尋ねる形になっています。たとえば、「週末のパーティーに行く予定はあるの?」と聞きたい場合にも “Are you going to the party this weekend?” のように使えます。現在進行形を使うことで、自然なニュアンスで未来の出来事を話題にすることができます。
- What are your plans for ~?: ~の予定は?(予定を尋ねる自然な言い回しで、”What will you do?” より柔らかい)
- Not sure yet: まだ分からない(予定が未定なときに使うカジュアルな表現)
- check out ~: ~を見に行く/試してみる(「気になるものを試す」「確認する」というカジュアルな表現)
- the one with ~: ~があるやつ(具体的なものを特定するときのカジュアルなフレーズ)
- Sounds tempting: 魅力的に聞こえる(提案やアイデアに興味を示すときの自然な表現)
- come along: 一緒に来る(軽い誘いのニュアンスを含むフレーズ)
- grab some snacks: 軽食を買う(”grab” は「素早く取る」の意味から、カジュアルに「買う」として使われる)
- make a night of it: 楽しい夜にしよう(特別な夜を楽しむというニュアンスを含むイディオム)
Target Forms ③ – NoeLia Extra Examples
We’ll be arriving in Tokyo tomorrow.
引用:「NHKラジオ英会話 2024年12月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)
明日、東京に到着することになっています。
下記はノエリアオリジナルの例題です。
Target Formsで学んだ内容を、リスニングやディクテーションを交えながら深く理解できるよう、ノエリアオリジナルの例文をご用意しました。同じテーマの例文を繰り返し学ぶことで、日常生活で自然に使えるフレーズがしっかり身につきますよ!
We’ll be taking the kids to the zoo this Saturday.
日本語訳: 今週の土曜日、子どもたちを動物園に連れて行くことになっています。
解説: 「will be taking」を使用し、確定した未来の予定を柔らかく伝えています。「この土曜日」という具体的な時間が未来を示しています。
NoeLia Original Dialog
地域のテニスクラブで練習試合を終えたクレアとリアム。お互いのプレーを称え合った後、会話は週末の予定へ。クレアが家族での動物園の計画を話すと、リアムが冗談で応じ、和やかな雰囲気が広がります。
Claire: Hey, Liam, that was an awesome game today! Your serves are getting stronger.
Liam: Thanks, Claire! I’ve been practicing a lot. By the way, are you free this weekend?
Claire: Not really. My family’s been planning something for a while now.
Liam: Oh, what’s going on?
Claire: We’ll be taking the kids to the zoo this Saturday. My little cousins have been begging to see the elephants.
Liam: That sounds fun! Are you excited about it?
Claire: Yeah, but I’m also a little nervous. Last time, one of them tried to climb the fence into the giraffe area!
Liam: Ha! Sounds like you’ll have your hands full. Just make sure they don’t try to take a penguin home this time.
Claire: Oh, don’t even joke about that! But honestly, with my cousins, I wouldn’t be surprised.
クレア: ねえ、リアム、今日の試合すごく良かったよ!サーブがどんどん強くなってるね。
リアム: ありがとう、クレア!最近たくさん練習してるからね。それより、今週末空いてる?
クレア: あまり空いてないかな。家族でずっと計画してたことがあってさ。
リアム: 何をするの?
クレア: 今週の土曜日に子どもたちを動物園に連れて行くんだ。いとこたちが象を見たいってずっと言っててね。
リアム: それは楽しそうだね!クレア自身も楽しみにしてる?
クレア: うん、でもちょっと心配でもあるよ。前回なんて、一人がキリンのエリアにフェンスを登って入ろうとしたから!
リアム: はは!かなり大変そうだね。今回はペンギンを家に持ち帰ろうとしないように注意しないとね。
クレア: 冗談でもやめてよ!でも正直、私のいとこたちならやりかねないかも。
Grammar and Vocabulary
説明型オーバーラッピング
Sounds like you’ll have your hands full.
日本語訳: 大変そうだね。
こちらも本日のレッスンの復習で、説明型オーバーラッピングの文です。”Sounds like” は、状況を聞いて「~のようだね」と推測や共感を伝えるときのフレーズです。”have your hands full” は「手がいっぱい」「忙しすぎる」という比喩表現で、何かに追われる様子を具体的にイメージさせます。このフレーズ全体は、相手の話を受けて、その大変さや忙しさを想像しながらコメントを加える自然な言い回しとして使われます。
- That was an awesome game!: 素晴らしい試合だったね!(”awesome” は「すごい」「素晴らしい」のカジュアルな表現)
- Your serves are getting stronger.: サーブがどんどん強くなってるね。(”are getting” を使うことで、進行中の変化を強調している)
- Not really.: そうでもないかな/あまりね(完全な否定ではなく、やわらかく伝える表現)
- What’s going on?: 何があるの?/どうしたの?(状況を尋ねるカジュアルな質問)
- have been begging to ~: ~をずっとお願いしている(”beg” は「懇願する」だが、ここでは軽いニュアンスで使用)
- Just make sure ~: 必ず~してね/~しないように気をつけて(注意を促すときの自然なフレーズ)
- don’t even joke about that: 冗談でも言わないで(真剣な気持ちを伝えつつもカジュアルなトーンを保つ表現)
- I wouldn’t be surprised.: 驚かないかも(相手の話が「あり得る」と感じたときに使うフレーズ)