👇こちらはLesson 185本編のリンクです。
ラジオ英会話 Lesson 185 / 今週のReview
Say lt in English L185 ーNoeLia Original Dialogー
Say lt in Engish(ノエリア オリジナル スクリプト)
下記はノエリアオリジナルの解答例です。
ラジオ英会話の『Say it in English』コーナーの状況や解答を参考にしながら、そこから想像を膨らませたノエリアオリジナルの会話例を考えました!実際の会話でも活用できる自然な英語表現が含まれており、ラジオ英会話の復習としても役立つ内容となっています。ディクテーション練習やスピーキングの向上にもご活用ください!
NoeLia Answer – 問題1
問題1:
友人と街を歩いていると、ビルの巨大モニターに「ラジオ英会話」のテキストが映っています。友人に教えてあげましょう。例えば「ねえ、『ラジオ英会話』のテキストを映している、あの大きなモニターを見て。番組のビデオクリップも見せるみたい。しばらくここに座って見ていましょうよ」など。Friend: It’s very crowded, as usual.
You:
引用:「NHKラジオ英会話 2025年1月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)
Hey, look at that big monitor showing the Rajio Eikaiwa textbook.
It looks like they’re going to show a video clip of the program. Let’s sit here and watch it for a while.
問題1:「ねえ、『ラジオ英会話』のテキストを映している、あの大きなモニターを見て。番組のビデオクリップも見せるみたい。しばらくここに座って見ていましょうよ」
Hey, look! That big screen is showing the Rajio Eikaiwa textbook.
It seems like they’ll also show a video from the program. How about we sit here and watch it for a while?
解説: 模範解答は「look at」を使い視線を誘導するトーン。一方、ノエリアの「look!」は驚きや興奮を強調しています。また、「How about we sit here…?」は「Let’s…」より柔らかく提案するニュアンスがあり、相手への配慮を感じさせます。全体的にカジュアルで親しい間柄向けです。
Hey, look at that big monitor showing the Rajio Eikaiwa textbook.
It looks like they’re going to show a video clip of the program. Let’s sit here and watch it for a while.
模範解答は「look at」で具体的に指示し、「Let’s sit here…」で提案しています。「for a while」は「しばらく」の意味で、落ち着いた印象の表現です。全体的に穏やかなトーンで、丁寧な提案が特徴です。
Hey, look! That big screen is showing the Rajio Eikaiwa textbook.
It seems like they’ll also show a video from the program. How about we sit here and watch it for a while?
ノエリアの解答は「look!」で驚きを伝え、「It seems like」で控えめな推測を表現しています。「How about we sit here…?」は相手の意見を伺う柔らかい提案で、「Let’s…」より親しみやすい印象です。全体的にカジュアルでフレンドリーなトーンです。
NoeLia Original Dialog
おしゃれなカフェ巡りが趣味のルーカスとミアは、街歩き中に素敵な噴水や建物に夢中になっています。そんな中、二人は「ラジオ英会話」のテキストを映したモニターを発見し、大好きな大西先生の話題で盛り上がります。
Lucas: It’s such a beautiful day. I’m glad we decided to come out for a walk.
Mia: Me too. The weather is just perfect for being outside.
Lucas: This street has such a unique vibe. I love the mix of old and modern architecture.
Mia: Yeah, and all the little shops and cafes make it even better. We should stop for coffee later.
Lucas: Good idea. Let’s see what else this area has to offer first.
Mia: Oh, check out that fountain over there—it’s so pretty!
Lucas: Yeah, it’s amazing. Oh, hey, look! That big screen is showing the Rajio Eikaiwa textbook. It seems like they’ll also show a video from the program. How about we sit here and watch it for a while?
Mia: That’s great! You know, I always love how Ohnishi-Sensei makes English lessons so much fun.
Lucas: Me too! His jokes are the best, and I always end up learning something new without even realizing it.
Mia: Exactly. Let’s sit down—it’ll be fun to see what he’s got for us this time!
ルーカス: 今日は本当にいい天気だね。散歩に出かけて正解だったよ。
ミア: 私も。外にでるのにちょうどいい天気ね。
ルーカス: この通りってすごく独特の雰囲気があるよね。古い建物とモダンな建物が混ざってて面白いよ。
ミア: うん、それに小さなお店やカフェがたくさんあるのもいいわね。後でコーヒー飲みに行こうよ。
ルーカス: いいね。まずはこのエリアに他に何があるか見てみよう。
ミア: あ、あそこの噴水見て。すごく綺麗じゃない?
ルーカス: 本当だね。あ、見て!あの大きなモニター、『ラジオ英会話』のテキストを映してるよ。番組のビデオも流すみたいだし、ここで座って少し見ていかない?
ミア: いいね!私、大西先生の英語のレッスンがいつも楽しいから大好きなんだよね。
ルーカス: 僕もだよ!先生のジョークが最高だし、気づいたら新しいことを覚えてるんだよね。
ミア: 本当そう。どんな内容なのか楽しみだね!座って見てみようよ。
- It’s such a beautiful day: 本当に素晴らしい天気だね(”such” を使って「とても〜」を強調するカジュアルな表現。)
- I’m glad we decided to ~: 〜することにしてよかった(”glad” は「嬉しい」や「満足している」を表す便利な単語。会話の冒頭で使いやすい。)
- unique vibe: 独特な雰囲気(”vibe” は「雰囲気」や「感覚」を指し、カジュアルなニュアンスを持つ単語。若者の間で特に人気の表現。)
- mix of old and modern: 古いものと現代的なものの混合(”mix” は「混合」を指し、異なる要素を比較する際に便利な表現。)
- little shops and cafes: 小さなお店やカフェ(「little」は「可愛らしさ」や「親しみやすさ」を含むニュアンスで使用されることが多い。)
- check out: 見てみて/チェックして(「確認する」「注目する」の意味で、友達に何かを勧めるときに使える。)
- fountain: 噴水(観光地や公共の場所でよく話題に上る単語。リスニング練習にも適している。)
- How about ~?: 〜してみない?(提案や勧誘で使える基本フレーズ。トーンによってカジュアルにもフォーマルにも使える。)
- manages to make ~: 上手く〜する(”manage to” は「何とか〜する」「上手くやり遂げる」というニュアンスで、話を強調する際に便利。)
- jokes are the best: ジョークが最高(”the best” は強調表現で、褒めるときに頻出。特にカジュアルな会話で使いやすい。)
- end up learning: 結果的に学ぶ(”end up” は「最終的に〜する」の意味で、よく使われる日常的な表現。)
- without even realizing it: 気づかないうちに(”without” を使った否定表現で、状況を説明する際に便利。)
- Let’s sit down: 座ろうよ(”let’s” を使った提案の基本形で、自然な会話に頻出。)
- what he’s got for us: 彼が用意してくれているもの(”what he’s got” はカジュアルで親しみやすい言い回し。状況に対する期待感を表現するのに使える。)
NoeLia Answer – 問題2
問題2:
今日はあなたの誕生日。なんとお母さんから欲しかったゲーム機をもらいました。お礼を言ってください。例えば、「これは僕がずっと夢に見ていたゲーム機なんだよ!どうもありがとう、お母さん。でもゲーム機だけでゲームはできないって知ってた?『ヒロトの野望』って聞いたことある?」など。Mother: Happy birthday!
You:
引用:「NHKラジオ英会話 2025年1月号」 – 講師:大西泰斗(東洋学園大学教授) – (NHK出版:2024年)
This is the game console l’ve been dreaming of ! Thank you so much, Mom.
But did you know that you can’t play games with a console alone? Have you ever heard of Hiroto no Yabo?
問題2:「これは僕がずっと夢に見ていたゲーム機なんだよ!どうもありがとう、お母さん。でもゲーム機だけでゲームはできないって知ってた?『ヒロトの野望』って聞いたことある?」
This is exactly the game console I’ve been dreaming of! Thank you so much, Mom.
But did you know that just having the console isn’t enough to play games? Have you ever heard of Hiroto no Yabo?
解説: 模範解答は「This is the game console I’ve been dreaming of!」で感謝を丁寧に伝えています。ノエリア解答では「exactly」を加え、期待通りであることを強調しました。また、「just having the console」はカジュアルな表現で、会話に親しみやすさを持たせています。全体的にノエリア解答は感情を豊かに表現しています。
This is the game console l’ve been dreaming of ! Thank you so much, Mom.
But did you know that you can’t play games with a console alone? Have you ever heard of Hiroto no Yabo?
「I’ve been dreaming of」は丁寧で感謝を込めた表現です。「Thank you so much」はスタンダードで親しみやすいフレーズ。「Did you know…」は控えめな問いかけで、母親に配慮した柔らかいトーンを持っています。
This is exactly the game console I’ve been dreaming of! Thank you so much, Mom.
But did you know that just having the console isn’t enough to play games? Have you ever heard of Hiroto no Yabo?
ノエリア解答では「exactly」で期待通りの感動を強調。「just having the console」は日常的で軽い表現です。模範解答が落ち着いたトーンなのに対し、ノエリア解答は感情豊かでカジュアルなニュアンスを伝えています。
NoeLia Original Dialog
今日はルーカスの誕生日。お母さんが家を飾り付け、ルーカスのためにサプライズを準備しています。プレゼントを受け取ったルーカスは大興奮ですが、さらに欲しいものがあるようです。さて、その交渉の行方は…?
Lucas: Wow, Mom, this is amazing! Thank you for the decorations and everything!
Mom: You’re welcome, Lucas. But there’s still one more surprise. Here’s your gift!
Lucas: No way! This is exactly the game console I’ve been dreaming of! Thank you so much, Mom. But did you know that just having the console isn’t enough to play games? Have you ever heard of Hiroto no Yabo?
Mom: Oh, I see what you’re doing here. You want me to get you the game too, don’t you?
Lucas: Well, I mean, it’s kind of essential, don’t you think? Everyone says it’s the best game ever.
Mom: Hmm, how about this? If you can keep your grades above 90 in all your subjects this semester, I’ll consider getting it for you.
Lucas: What?! 90 in all my subjects? That’s impossible!
Mom: Then I guess you’ll just have to save up your allowance, won’t you?
Lucas: Ugh… fine. I’ll start saving. But until then, I guess I’ll just have to sit here and stare at the console. So cruel, Mom. So cruel.
Mom: Well, good things come to those who work hard, Lucas.
ルーカス:わあ、お母さん、すごいよ!飾り付けとか全部ありがとう!
お母さん:どういたしまして、ルーカス。でもね、もうひとつサプライズがあるのよ。これがプレゼント!
ルーカス:えっ、マジで!?これは僕がずっと夢に見ていたゲーム機なんだよ!どうもありがとう、お母さん。でも、ゲーム機だけじゃゲームできないって知ってた?「ヒロトの野望」って聞いたことある?
お母さん:ああ、分かったわよ。つまり、そのゲームも買ってほしいってことね?
ルーカス:まあ、そうだよ。だって、絶対必要だと思わない?みんな「最高のゲームだ」って言ってるし。
お母さん:そうねえ…じゃあこうしましょう。今学期、全教科で90点以上取れたら、そのゲームを考えてあげるわよ。
ルーカス:えっ!?全教科で90点以上?それは無理だよ!
お母さん:じゃあ、お小遣いを貯めるしかないわね。
ルーカス:うぅ…分かったよ。貯めるよ。でもそれまでは、このゲーム機をただ眺めるしかないのか…ひどいよ、お母さん、ほんとひどい。
お母さん:頑張った人にはいいことが待ってるのよ、ルーカス。
- I see what you’re doing here: そういうことね(相手の意図や策略に気づいたときに使う表現。軽いユーモアを含むことが多い。)
- kind of essential: ある意味必須(”kind of” は「少し」「ある程度」のニュアンスで、やや控えめに意見を述べる際に便利。)
- how about this?: こうしたらどう?(提案や代替案を出す際のフレーズ。カジュアルな会話で頻出。)
- save up: 貯める(特にお金を節約して貯める際に使う。日常生活でよく登場する句動詞。)
- ugh: うーん/うわぁ(不満や嫌悪感を表す感嘆詞。カジュアルな会話でよく使われる。)
- so cruel: すごくひどい(”cruel”は「残酷な」という意味。軽い冗談や本気の非難どちらにも使える。)
- good things come to those who work hard: 頑張った人にはいいことがある(英語圏でよく使われる教訓的なフレーズ。)