Grammar and Vocabulary / 助動詞+完了形

Grammar and Vocabulary 2024-25

『ラジオ英会話 ハートでつかめ、英語の極意』のGrammar and Vocabularyで学んだ 助動詞+完了形 が、これまでの全てのLessonでどのように使われているか調べてみましたが、2024年9月23日現在、Dailogに出てきたのは今回が初めてでした。

そこで、この型の練習用にノエリアオリジナルの例題も作りましたので、ぜひ練習してみてください。

Lesson116

Anton: It could have been much worse, Commander.
もっとまずいことになっていた可能性もありました、船長。

ノエリアオリジナル

今回のテーマは「助動詞+完了形」です。過去の出来事について「〜だったかも」や「〜したに違いない」と推測するときに使います。ラジオ英会話で学んだ内容をもとに、日常で使える例文をいくつか作成しました。ぜひ一緒に練習して、自然に使いこなせるようにしましょう!

あと、完了形を使った場合と、使わない場合のニュアンスの違いも聞いてみました〜

You should’ve told me you were coming! I’d have cleaned up the house a bit.
来るって言ってくれればよかったのに!家をもう少し片付けておいたのに。

I might’ve left my phone at the café. Can you call it for me just to see if anyone picks up?
カフェに携帯を置いてきちゃったかも。誰かが出るかどうか、ちょっと電話してくれない?

He might’ve been perfect for you. But I guess it just wasn’t meant to be.
彼はあなたにとって完璧な人だったかもしれない。でも、きっと縁がなかったんだね。

You said to turn left at the second traffic light, but I can’t find it. I must have misunderstood your directions.
2つ目の信号を左折するって言ったけど、見つからないよ。道案内を聞き間違えたみたいだ。

Sarah didn’t show up at the party. She may have forgotten about it or maybe something else came up.
サラはパーティーに来なかったね。忘れたか、何か急用ができたのかもしれないね。

We’ve been waiting for Emily for over an hour now. She could’ve called us if she was running late.
エミリーをもう1時間以上待ってるんだけど。遅れるなら電話くらいくれてもよかったのに。

I shouldn’t have eaten so much cake last night. But it was just sitting there, looking so delicious!
昨夜あんなにケーキを食べなければよかったよ。でも、あんなに美味しそうに置いてあったら、我慢できないよね!

Thank you for reminding me about the meeting. I’d have completely forgotten if you hadn’t said anything.
会議のことを思い出させてくれてありがとう。君が言ってくれなかったら、完全に忘れていたところだよ。

The cake looks a bit off. Could I have missed an ingredient?
ケーキがちょっとおかしいな。材料を入れ忘れたかも?

Why would she have lied about that? It wasn’t even a big deal, so there was no reason to keep it a secret.
なんで彼女がそんなことで嘘をついたんだろう?そんな小さな問題なのに、隠す必要なんてなかったのに。

https://gemini.google.com/app
声:音読さん
Q
上記の例題で完了形を使わなかった場合のニュアンスの違いを教えて
A

確かに、ネイティブスピーカーは同じ状況でも必ずしも助動詞+完了形を使うわけではありません。助動詞+完了形を使う場合は、過去の出来事に対する後悔、推測、または反事実のニュアンスを強調するのに対して、単純な過去形や現在形を使う場合は、より一般的な事実や状況を述べることになります。以下、例文から2つピックアップして解説します。

1. 例文:

You should’ve told me you were coming! I’d have cleaned up the house a bit.
来るって言ってくれればよかったのに!家をもう少し片付けておいたのに。

助動詞+完了形なしの場合: “You should tell me when you’re coming! I can clean up the house a bit.”

ニュアンスの違い:

  • 助動詞+完了形を使う場合: 「来ることを事前に教えてくれれば、(過去に)もっと片付けておいたのに」という後悔や残念な気持ちを表します。言われなかったことに対する過去の出来事に焦点を当てています。
  • 助動詞+完了形を使わない場合: 「これから来るときは教えてね、そしたら片付けられるから」といった、今後の行動に対する依頼やアドバイスのニュアンスになります。過去の出来事に対してではなく、未来の可能性についての話に変わります。

2. 例文:

I might’ve left my phone at the café. Can you call it for me just to see if anyone picks up?
カフェに携帯を置いてきちゃったかも。誰かが出るかどうか、ちょっと電話してくれない?

助動詞+完了形なしの場合: “I think I left my phone at the café. Can you call it for me to see if anyone picks up?”

ニュアンスの違い:

  • 助動詞+完了形を使う場合: 「カフェに置いてきたかもしれない」という可能性を強調し、まだ確信が持てない状態を示します。過去に起こったことについての推測がメインです。
  • 助動詞+完了形を使わない場合: 「カフェに置いてきたと思う」という、少し確信を持った言い方になり、現在の状況における推測を伝えるトーンです。過去の出来事の不確実性ではなく、今の自分の考えや意見を表現することになります。

このように、助動詞+完了形を使うか使わないかで、過去の出来事への焦点の当て方や話し手の気持ちの表現が微妙に異なります。

タイトルとURLをコピーしました